のページに戻るには左上の「ツールバー」の「戻る」ボタンを押してください
以下は予定です。変更になることもあります
脳波 Electroencephalography (EEG)(再掲
 脳の電気活動を記録したもの
 Berger(1873-1941)が1929年頃発見
 ・脳の機能(働き)が推定できる。
 ・精神活動の客観的指標(ものさし)。
 ・脳障害の判定や睡眠研究などで使用。
 ・脳死判定の重要指標。

配付資料
図版

トピックス
中高生の2割以上、授業中に居眠り
読売新聞 2013年6月21日
 中学、高校生の2割以上が授業中に居眠りしていることが、厚生労働省研究班(主任研究者=大井田隆・日本大教授)の約9万6000人に対する全国調査でわかった。
 居眠りする生徒の割合は、学年が上がるごとに増え、中学から高校へ進学すると、一気に2倍以上になる。就寝時刻が遅くなり、睡眠の質が低下するのが一因らしい。27日から秋田市で始まる日本睡眠学会で発表する。
 研究班は、無作為で抽出した全国244校の中学、高校に、授業中の居眠りや睡眠、生活習慣についてアンケート調査を行い、170校から回答を得た。
 居眠りについては、過去30日間に「まったくしない」「めったにしない」「時々した」「しばしばした」「常にした」の5段階で聞き、「しばしば」「常に」の合計を居眠りとした。

トピックス
テンキー押したまま銀行員居眠り…危うく288億円送金
朝日新聞 2013年6月21日
 【ベルリン=松井健】仕事中は一瞬の居眠りも要注意? ドイツの銀行で振り込み情報の処理をしていた銀行員がパソコンの数字キーを押したまま居眠りしたため、誤って大金が送金されて同僚が解雇されるところだった。
 独中部ヘッセン州の労働裁判所によると、昨年4月、銀行員が数秒間居眠りして「2」のキーを押し続け、62・4ユーロ(約8100円)の振込金額欄を2億2222万2222・22ユーロ(約288億8800万円)に変更してしまった。チェックして訂正する役目の同僚も見逃したが、最終的にはその後の行内のチェックで修正された。

ビデオクリップ
居眠り逆走貨物列車
→追突事故の危機
居眠り1
→車の運転
居眠り発現2
→睡眠不足、体内時計
居眠りプラント3
→24時間社会、環境と睡眠

トピックス
300人搭乗の旅客機、パイロットが居眠りか 英当局
CNN 2013年9月27日
http://www.cnn.co.jp/business/35037732.html
(CNN) 乗客300人を載せた旅客機のパイロット2人が、上空3万フィート(約9000メートル)を飛行中に居眠りしていたことが分かったと、英民間航空局(CAA)が26日に明らかにした。
CAAによると、英国に向かっていたエアバスA330型機の長距離便で昨年8月13日、自動操縦中にパイロットたちが居眠りした。
関係者はCNNの取材に対し、この問題はヴァージン・アトランティック航空の旅客機で発生したと話している。一方、同航空は、「航空機を操縦中に同時に居眠りしていたパイロットに関する安全報告書は受け取っていない」との声明を発表した。
CAAは居眠りの原因として、航空会社のスケジュール調整に問題があったようだとの見方を示した。同機のパイロットたちは長時間勤務のため2日間で5時間しか睡眠が取れていなかったといい、2人が20分交代で休憩を取っていて居眠りしてしまったとみられる。
同機は無事目的地に到着し、パイロットが処分を受ける可能性は低いとCAAは話している。
2人のパイロットが同時に居眠りしていたことを示す証拠があるのかどうかについて、CAAは明言を避け、報告書の内容はあいまいだと説明した。
もし同時に居眠りしたとすれば、航空会社は報告書の提出を義務付けられる。しかしヴァージン・アトランティック航空は、パイロットが2人とも同時に居眠りしたという記録は存在しないとしており、機長と副操縦士が認められた範囲で交代で仮眠を取っていた可能性もある。
パイロットが操縦室で仮眠を取ることは、米当局は禁じているが、英当局は一定の条件付きで認めている。

ビデオクリップ
時差と光
→時差ぼけ対策
国際線乗務員
→パイロットのミス予防
覚醒のコントロール
→居眠り対策
照明と睡眠


◆サーカディアン・リズム Circadian rhythm
概日リズムとも言う。
約24時間周期で変動する生理的現象。
circadian rhythm は、ラテン語の「約、概ね」を意味する circaと、
「日」を意味する dies から名付けられた。


用語
Jet Lag
時差が数時間以上ある地域を航空機などで急速で移動するときに生じる生理的な障害。旅行者の生物時計、つまり24時間の生理的な周期が目的地の時間帯とずれて、睡眠、食事、その他の行動の日常的なリズムがくるった結果おこる。不快感、めまい、不眠などの症状があらわれ、体が現地の時間になれるまで、数日間つづく。旅行によるストレスなどからくる疲れとはことなる。(エンカルタ、マイクロソフト、2004より抜粋


ウェブデータ 
フライトレーダー24
世界の旅客機の状態がリアルタイムに表示される
http://www.flightradar24.com/SIA635/6866947

ビデオクリップ
睡眠の光療法
→光と睡眠覚醒リズムの関係を治療に生かす

inserted by FC2 system